残念版 - 2012.12.12 Wed

滋賀県高島町 雪景色 その2
だから、なんでフラッシュを忘れていたんだろう・・・
目の前はゴウゴウと吹雪いていて雪だらけだったというのに、全く表現できていない・・・
残念版だなぁ。
でも、まぁ、これで次は失敗しないわな。
ここのところ目の調子が悪く、コンタクトができないのでメガネ装着なのだけれど。
メガネをして雪や雨の撮影って、本当に大変!
そして、ファインダーを覗くのも大変!!何度ぶつかったことか!!
カメラレンズを吹雪きから守ろうとしても、目の前のレンズが水びたし。
どれだけ頑張っても雪がカメラレンズに当たってきたから、あまり頑張りはなかったんだけれど。
コンタクトができるようになったら、また雪景色にリベンジだ!!


↑ ↑
ランキングに参加しています。どちらかポチッとしていただけたら幸せ。
● COMMENT ●
ちどりさんへ
こんばんは。
えぇ、私も運転しながら、「マジでぇ~!?」と声を上げましたとも!(笑)
予想だにしない状態に、何を撮ったらいいのやら・・・という感じでした。
こういう写真が懐かしいのは、古き良き日本の雰囲気を残しているからでしょうか。
日本人の遺伝子に、組み込まれているんですよ、きっと。
じんわりくる写真というものをどれだけ撮れるかは分かりませんが、頑張ります!
本当に、メガネって不便です・・・
でも、メガネにピンチをぶつけるというのは・・・?
それは、メガネでもコンタクトでも危ないのでは???
もう少し洗濯物と距離をとって、取り込みをお願いします(!)。
ちなみに、メガネに化粧水をかけてもツヤツヤにはなりませんよ~(笑)
いつもありがとうございます!
えぇ、私も運転しながら、「マジでぇ~!?」と声を上げましたとも!(笑)
予想だにしない状態に、何を撮ったらいいのやら・・・という感じでした。
こういう写真が懐かしいのは、古き良き日本の雰囲気を残しているからでしょうか。
日本人の遺伝子に、組み込まれているんですよ、きっと。
じんわりくる写真というものをどれだけ撮れるかは分かりませんが、頑張ります!
本当に、メガネって不便です・・・
でも、メガネにピンチをぶつけるというのは・・・?
それは、メガネでもコンタクトでも危ないのでは???
もう少し洗濯物と距離をとって、取り込みをお願いします(!)。
ちなみに、メガネに化粧水をかけてもツヤツヤにはなりませんよ~(笑)
いつもありがとうございます!
トラックバック
http://miyakophotodiary.blog84.fc2.com/tb.php/665-f33a3bdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
本当に滋賀ではこんな雪景色になっているのですねえ。
こういう写真て、とっても寒そうなんだけど、じっと見ているとなんだか懐かしいような切ないような暖かいような…、不思議な気持ちになります。
これからのお写真も楽しみです^^
そうそう!いつもはコンタクトなのにたまあにメガネをかけえるとぶつかりますよね!?
わたしも、洗濯物を取り込むときに、何度かメガネにピンチをぶつけたことがあります・笑
それ以前に、メガネをかけたまま、化粧水をパシャ~って顔に叩いちゃったこともありますけど(^_^;)